Response Ability Inc. Response Ability, Inc.

投稿【メディア掲載】



食品開発者のための専門メディア「シェアシマinfo」で代表足立の連載第1回目が公開になりました


朝日新聞(1月26日夕刊)に代表足立のコメントが紹介されました


毎日新聞に代表足立の寄稿が掲載されました


Sustainable Brands Japanのトップストーリーに、代表足立のCOP15についての寄稿文が掲載されました


日経ビジネス 特別版『Re JAPAN 2022 xEV開発/SDGs達成を後押しする立役者』に代表足立のインタビュー記事が掲載されました


SB-J:コミュニティ・ニュース&コラム「バイオ×ケミカルでイノベーションを起こす 積水化学の生物多様性戦略」インタビュー記事掲載のお知らせ


『サントリー天然水の森 生物多様性「再生」レポート』発刊のお知らせ


キユーピーグループ様、『統合報告書2022年版』を発行。髙宮社長と弊社代表足立のサステナビリティ対談も掲載されています。


代表足立がAvery Dennison Smartrac発行レポート『リジェネラティブな小売経済』の解説記事を執筆しました。


日本経済新聞「自然資本がROEと並ぶ日 ステークホルダーは地球」に代表足立のコメントが紹介されました


毎日新聞のコラム「源氏物語と生物多様性」に代表足立のコメントが紹介されました


毎日新聞に「エシカル基準」の意義について、弊社代表足立のインタビュー記事が掲載されました


京都市都市緑化協会の『京のみどり(2021年秋 100号)』に代表足立の特別対談の記事が掲載されました


SBセッション「パーパスを生かして実現するぶれない企業経営」ー ネスレ日本、竹中工務店、フィリップ モリス ジャパンの3社の登壇 ー


FINANCIAL TIMES Mainstreaming biodiversity: Mitigating risks by conserving nature 〜Business initiatives for biodiversity〜


サステナビリティの先、環境を再生する「リジェネレーション」は健全な土壌の回復がカギ -サントリーホールディングス✖️MHDモエ ヘネシーディアジオ✖️米パタゴニア✖️バリラジャパンの対談 –


ブランディングとマーケティングはサステナビリティ推進の両輪――資生堂と富士通の「CXO」が対談


ストーリーで語るサステナビリティ:つくりたい未来をどう実現するか – MS&ADインシュアランス ✖️セールスフォース✖️NEW HEROの対談 –


サステナブル・ブランド ジャパンでトヨタ自動車様への弊社足立のインタビューが掲載されました。


寄稿文 D&IR:「サステナビリティは企業価値になるか?」


【メディア掲載】談論風爽レポート#3「生物多様性から見たパンデミック」


【メディア掲載】コロナ禍で企業はどう変わったか:第2回SB-Japanフォーラム | SUSTAINABLE BRANDS JAPAN


Sustainable Brands Japanに代表足立の寄稿文が掲載されました


【寄稿文:日本エシカル推進協議会】「いまもっとも必要なエシカル」


HUFFPOSTに代表足立の寄稿文「生物多様性の視点から考える新型コロナウイルス・パンデミック」が紹介されました


【寄稿文】生物多様性から見た新型コロナ・パンデミック:本質を見極める


日経MOOK『SDGs、ESG 社会を良くする投資』(2019年10月29日)発売のお知らせ


代表足立が、サステナブル・ブランド国際会議パリについてインタビューを受けました