日本初のRSPO公式となるパーム油シンポジウム「RSPOジャパン・デー2016」
2015年9月、国連において持続可能な開発目標(SDGs)を日本も含む193ヵ国が採択しました。また、欧米先進諸国では、すでにサプライチェーンにおける持続可能な調達の取組は当然のものとなっています。
本シンポジウムでは、国内で先進的に取組みを進める企業の他、RSPO事務局や認証機関など海外からのゲストが登壇し、持続可能なパーム油の最新の動向が語られます。
弊社代表の足立も登壇し、世界的に持続可能な調達への取り組みが主流化している現状について具体事例を挙げながら分かりやすくご紹介します。また、パネルディスカッションのファシリテーターをつとめます。
◆日時:2016年9月27日(火)9:45~17:30(開場9時)
◆場所:東京国際フォーラム ホールB7・B5
◆使用言語:日本語/英語(通訳あり)
◆定員:300名(事前申込制)
◆参加費:事前払3,500円、申込済当日払4,000円、当日申込5,000円
◆懇親会費:5,250円
◆主催:RSPOジャパン・デー2016実行委員会
◆詳細、お申込みはこちらから(WWFジャパンウェブサイト)