Response Ability Inc. Response Ability Inc.

代表足立が、UNEP FI・21世紀金融行動原則の意見交換会にパネリストとして登壇します

セミナー | 2016/09/08

▼UNEP FI・21世紀金融行動原則 共催
 自然資本に関する意見交換会 「ESGの“E”の視点から掘り下げるビジネスリスクと機会」

2015年12月12日に国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)で採択されたパリ協 定を背景に、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)に関する情報 を考慮した投資(ESG 投資)に対
する関心が、国内外で一段と高まってきています。

こうした情勢を踏まえ、今般、国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)生物多様性・生態系システム・プログラム・コーディネーターであるアンダース・ノードハイム氏の来日を機に、ESG の特 に“E”の視点から、どのようなビジネスリスクと機会が見えてくるのか、「自然資本」という概念を手掛かりとした意見交換会が開催されます。

参加者の皆さまと共に自然資本の概念を通じて ESG 投資に対する理解をさらに深め、パネルディスカッションを通じて皆さまと活発な意見交換が期待されています。

パネルディスカッションへは、弊社代表の足立も登壇いたします。

◆日時:2016年9月16日(金)14:00〜16:45 (13:20 受付開始)
◆場所:三井住友信託銀行本店ビル5階大会議室F (東京都千代田区丸の内1-4-1)
◆共催:UNEP FI・21世紀金融行動原則 (持続可能な地域支援WG)
◆参加費:無料
◆定員:60名程度(先着順)/定員になり次第締め切ります。
◆プログラムの詳細・お申込については、japan@unepfi.orgまでお問い合わせください。